![]() |
|||
クレイマー、クレイマー ![]() ![]() Kramer vs Kramer ◆ジャンル/人間ドラマ ◆公開年/1980/04/05 ◆上映時間/105mins. ◆アメリカ映画 |
|||
パパもママもこれほどボクを愛しているのに… ■第52回アカデミー賞 作品賞・主演男優賞・助演女優賞・監督賞・脚色賞 |
|||
![]() |
|||
テッドとジョアンナの結婚生活は8年目を迎え、一人息子ビリーも7歳となったクレイマー家。ジョアンナは、かねてより家庭を顧みず仕事優先の生活を送るテッドに不満を募らせていた。そしてある日、ついに彼女は自立を決断し、家を出て行ってしまう。一転して妻に任せっきりとなっていた家事と仕事の両立をせざるを得なくなったテッド。しかし始めは覚束ないものの、次第に2人の生活にも慣れ、これまで以上に父と子の絆を強めていく。だがそんな中、ジョアンナが突然養育権を訴えてくる。失業したことも重なってテッドに不利な形で裁判が進み、養育権はジョアンナ側に。こうして、テッドとビリーは父子最後の朝食を迎えるのだが──。 |
|||
![]() |
|||
8年目にして妻の自立心から破局を迎えた結婚生活。残された夫は幼い息子の面倒を見るのだが──。離婚と養育権という、現代アメリカが避けて通れない社会問題をハートウォームな人情劇を通して描いた80年の代表作品。ホフマン、ストリープ(助演女優賞)の他、アカデミー作品・監督・脚色賞を受賞。“フレンチ・トースト”と共に、絶対的母性を感じさせるトップ・シーンのストリープの横顔の美しさが印象深い。 |
|||
![]() |
|||
■監督・脚本■マーク・フォースター ■原 作■アヴェリー・コーマン ■音 楽■ヘンリー・パーセル ![]() ■キャスト■ ダスティン・ホフマン/メリル・ストリープ/ジャスティン・ヘンリー/ジョージ・コー/ジェーン・アレクサンダー/ハワード・ダフ/ジョベス・ウィリアムズ |
|||
![]() |